保育園では、3.4.5歳児クラスが交通安全を学んでいます。 秋には年長さんが交通公園に行ってきましたよ! 指導員さんのお話を聞いたり、公園内 …
こぐまクラブ(交通安全教室)
2024/12/04
2024/12/04
保育園では、3.4.5歳児クラスが交通安全を学んでいます。 秋には年長さんが交通公園に行ってきましたよ! 指導員さんのお話を聞いたり、公園内 …
2024/09/12
毎年、園庭の花壇で野菜を育てているのですが今年は年中さんがトマト、年長さんがズッキーニを育て収穫しました! 普段は採れたてをそのまま食べたり …
2024/09/07
8/30(金)は年長組さんのお楽しみデー”ひまわりday”でした✨ 午前中はひまわり組さんたちが店員になりきって、 …
2024/07/31
7/5(金)はみんなが待ちに待ってた七夕・縁日ごっこがありました☆ 浴衣や甚平を着ている子もたくさんいてドキドキワクワクな様子でした …
2024/07/31
今月は劇団バクの方々が人形劇「みにくいアヒルの子」を披露して下さいました! 人形劇…といってもほとんどが着ぐるみでの演劇だったので、子どもた …
2024/06/29
今年度も、2歳児~5歳児クラスまでのお友だちがいちご狩りに行ってきました✨ 最初は年長組さん。今年も四稜郭ファームまで歩いて行 …
2024/06/13
5月に遠足ごっこを予定していましたが、残念ながら雨となり、中止でした…😢 その代わり、その日はそれぞれのクラスで楽しいことを …
2024/06/13
5月の初めに端午の節句・おすもう大会を行いました。 こいのぼりや端午の節句についてのクイズで盛り上がった後は・・・ 年長組によるおすもう大会 …
2024/01/29
当園では年長児の後半の時期になると月に数回、茶道教室が始まります。 茶道の先生に来て頂き、茶道の所作から作法まで教えてもらいます。 最初は緊 …
2023/10/28
コバト保育園では年に1度、消防署の方々に来て頂き 避難の仕方を見てもらったり、消火器の使い方を教えてもらいます。 この日は火事の想定で避難し …