7月4日(金)、七夕・縁日ごっこを行いました!
この日はおしゃれもOK★だったので、各々浴衣や、甚平などを着る子もいてルンルンな子供たち☺

七夕の由来を聞いた後は待ちに待った縁日がスタート!!
各クラス順番にお祭りコーナーを回って楽しみました✨
縁日ごっこではお面コーナー・射的コーナー・ひもくじコーナー・ヨーヨーコーナーがありましたよ♡




各クラス回っていたので、待っている間もお楽しみ…お祭り特別ぬりえをして待っていました💛

小さいクラスのお友だちも、ボーリングコーナーで遊んだりヨーヨーとお面をもらいましたよ💓
小さい手で、大きなボールを力強く投げている姿がまた可愛い💓



一通りコーナーを回って最後は、園長先生の所へ行き、函館ならでは!ろうそくもらいのうたを歌って、ジュースをいただきました✨

そして、お昼寝後のおやつは、わたあめ!!
大きいクラスのお友だちはわたあめ作りに挑戦しましたよ✨


できたてふわふわわたあめは「おいし~い(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

一日いっぱい楽しみがあって、笑顔たくさん☺大満足な子供たちでした!
「毎日お祭りだったらいいのに~!」なんて♡